図書ゲンシリョク ハンドブック000003873

原子力ポケットブック 昭和43年版

サブタイトル1~10
編著者名
日本原子力産業会議 編者
出版者
日本原子力産業会議
出版年月
1968年(昭和43年)2月
大きさ(縦×横)cm
15×
ページ
10,462p
ISBN
NDC(分類)
539
請求記号
539/N71/1968
保管場所
閉架一般
内容注記
監修:科学技術庁原子力局
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 原子力政策
国内関係資料
原子力開発利用長期計画
昭和42年度原子力開発利用基本計画
原子力第1船開発基本計画
総合エネルギー調査会答申
諸外国関係資料
大統領への報告(米国)
特殊核物質の民有化に関する法律(米国)
燃料政策(英国)
総合エネルギー政策(OECD)

第2章 原子力法規
原子力基本法
原子炉等規制法の規制体系
障害防止法の規制体系
原子力関係法令体系
原子力関係法の概要

第3章 原子力開発体制
原子力行政機構
原子力開発機関定員推移
原子力関係機関の業務
原子力産業界の開発利用体制
国際機関および主要国の開発機構

第4章 原子力予算
主要国の原子力予算
わが国の原子力予算
わが国民間における原子力関係支出高の推移

第5章 原子力関係研究施設
日本の原子力関係研究施設
外国の原子力関係研究施設(政府機関)

第6章 原子力発電
エネルギーと原子力発電
世界のエネルギー需給の推移
主要国のエネルギー需給の推移
主要国の発電量の推移
主要国の発電設備能力
主要国の原子力発電の推移
世界の発電用動力炉設備容量
主要国の原子力発電見とおし
わが国のエネルギー需給の見とおし
わが国の電力需給の見とおし
昭和42年度電源開発基本計画
中央電力協議会昭和42年度電力長期計画(43.1)
日本原子力産業会議開発計画委員会報告(41.4)
わが国電気事業者の発電設備容量
日本の原子力発電所要覧
原子力発電の経済性
わが国の原子力発電所の発電コスト
原子力発電所炉型別建設費、発電コスト試算
海外の原子力発電の経済性

第7章 原子炉
各国別原子炉一覧
わが国における原子炉および臨界実験装置要覧
世界の発電用動力炉要覧
主な燃料、材料の性質

第8章 動力炉開発
わが国における動力炉開発
高速増殖炉および新型転換炉の開発スケジュール
高速増殖炉
新型転換炉
海外における動力炉開発
各国の高速増殖炉一覧表
各国の高速増殖炉開発計画
各国の新型転換炉一覧表
各国の新型転換炉開発計画(重水減速型炉)

第9章 核燃料
核燃料資源および需要
世界のウラン、トリウム資源
わが国のウラン埋蔵量
世界のウラン精鉱生産実績と推定
自由世界の原子力発電計画とウラン需要
わが国の原子力発電見とおしに対するウラン所要量
1966年現在のウラン年間最大生産能力および年間実生産量推定
ウラン資源寿命推定
核燃料
核原料物質および核燃料物質輸入実績表
核燃料物質の輸入および使用概要-日米細目協定関係濃縮ウラン一覧
わが国の核燃料物質保有量
動力炉・核燃料開発事業団によるウラン精鉱および金属ウラン生産実績
わが国の核燃料製錬、転換、加工施設一覧
各国のウラン濃縮工場一覧
USAECの濃縮ウラン基本価格および濃縮サービス基準表
再処理
わが国の再処理工場建設計画
各国の再処理工場一覧
再処理費
世界の主要重水製造工場

第10章 原子力船
日本の原子力第1船要目
原子力第1船建造、運航スケジュール表
世界の原子力商船の運航実績と要目
世界の舶用炉の研究開発要目
世界の舶用炉開発の経緯
世界の原子力艦建造状況
原子力船に関する条約

第11章 放射線利用
放射性同位元素等の利用
放射性同位元素等使用事業所の許可および届出件数
放射線発生装置の機関別使用台数
コバルト60を1キユリー以上装備する機関別照射装置許可台数
セシウム137を1キユリー以上装備する機関別照射装置許可台数
密封放射性同位元素の使用量
主な非密封放射性同位元素の使用量および使用予定量
民間会社における放射線利用
放射性同位元素の流通
放射性同位元素販売・廃棄事業所許可件数
放射性同位元素販売事業所の内訳
国産放射性同位元素の販売実績
わが国の主要放射性同位元素輸入量
わが国の放射性同位元素輸入先およびその輸入額
主要国における放射性同位元素売上高
わが国におけるアイソトープの流通経路
食品照射
わが国における研究開発計画
海外における開発品目
農業利用
放射線育種による新品種および地方番号系統とその特性

第12章 核融合
世界における核融合の研究状況
各国における核融合研究費の推移
わが国における核融合の研究状況
主要プラズマ発生装置達成データ

第13章 環境放射能調査
放射能対策本部
放射能対策暫定指標
わが国における放射能調査組織(定常調査分担図)
世界各国の放射能観測状況
放射能測定結果
核爆発実施状況
米国原子力潜水艦寄港に伴う佐世保港、横須賀港および日本近海の放射能調査実施一覧表
米国原子力潜水艦寄港状況

第14章 放射性廃棄物の処理
放射性廃棄物のレベル区分およびその一般的処理法
放射性廃棄物廃棄事業所一覧
日本原子力研究所における放射性廃棄物の排出状況
日本原子力研究所における放射性廃棄物の処理状況
日本放射性同位元素協会における放射性廃棄物の回収貯蔵数量
日本放射性同位元素協会における放射性廃棄物集荷料金単価表

第15章 安全対策
わが国の立地基準
各国の原子炉立地基準
わが国の原子炉立地の現状
諸外国の原子力発電所の立地条件
原子力施設における主要な事故
原子力損害賠償制度施行状況
放射線防護

第16章 国際協力
原子力平和利用に関する国際協定一覧表
原子力平和利用に関する書簡交換
原子力関係国際機関
原子力関係国際会議
日米研究協力
日本原子力研究所による国際協力

第17章 原子力関係科学技術者の養成
国内研修機関概要
海外留学生派遣者数
大学における原子力学科一覧
原子炉主任技術者免状所有者数
放射線取扱主任者免状所有者数
原子力関係科学技術者の実態調査

第18章 原子力関係の特許および技術導入
日本の原子力特許公告件数
原子力関係技術導入認可について
原子力関係技術導入等一覧表

第19章 その他
原子力の宇宙空間等への利用
ラジオアイソトープを利用する発電機
原子炉利用の宇宙開発用補助電源装置(SNAP等)
核爆発の平和利用
米国のプラウシェア計画