図書目録カク エネルギー ノ ヘイワ リヨウ資料番号:000003814
核エネルギーの平和利用
- サブタイトル
- 国際問題シリーズ 57
- 編著者名
- 村田 浩 著者
- 出版者
- 日本国際問題研究所
- 出版年月
- 1968年(昭和43年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 301p
- ISBN
- NDC(分類)
- 319
- 請求記号
- 319/Mu59
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1章 核エネルギーとは何か
平和利用の諸分野
核分裂と核融合
原子炉の原理
原子炉の種類
核エネルギー発見の歴史
第2章 動力源としての利用(1 原子力発電)
動力源としての核エネルギーの特色
動力用原子炉の構造
世界の原子力発電の開発情況
わが国の原子力発電計画
第3章 動力源としての利用(2 動力炉開発)
動力炉開発の諸段階
新型転換炉
高速増殖炉
わが国の動力炉開発計画
第4章 動力源としての利用(3 原子力推進など)
原子力推進艦船の現況
原子力推進の技術的問題と経済性
わが国の原子力船計画
原子力ロケットなどへの利用
その他の動力利用
第5章 核爆発の平和利用
核爆発の原理
平和利用核爆発の開発
今後の問題点
第6章 放射線源としての利用
放射線の一般利用
開発の現状
医学への利用
農業への利用
工業への利用
第7章 核燃料の問題
核燃料資源
核燃料の需給見通し
核燃料サイクル
再処理とプルトニウム
第8章平和利用をめぐる環境条件
安全対策について
核燃料の民有化
国際協力と国際規制
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626