図書目録ニホン ガイコウシ ケンキュウ資料番号:000003503

日本外交史研究 日中関係の展開

サブタイトル
国際政治
編著者名
日本国際政治学会 編者
出版者
日本国際政治学会
出版年月
1961年(昭和36年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
203p
ISBN
NDC(分類)
319
請求記号
319/N71
保管場所
閉架一般
内容注記
発売:有斐閣  付:年表・日本関係史文献目録
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

日中関係と国際情勢―日露戦争から太平洋戦争まで―(具島兼三郎)
日露戦争と対清政策の展開(今井庄次)
「満鉄」創立の前後―東三省をめぐる日中関係―(宮坂宏)
辛亥革命と日本(曾村保信)
一九二〇年安直戦争をめぐる日中関係の一考察―辺防軍問題を中心として―(藤井昇三)
満州事変直前の東三省問題(野村浩一)
綏遠事件(秦郁彦)
済南事変―一九二八-一九二九―(ウィリアム・F・モートン)
「支那事変」前の中日交渉(臼井勝美)
戦後の日中関係(川崎一郎)
資料
戦略面から観た支那事変の戦争指導(稲田正純)
書評
エルティング・モリソン『スティムソンの人と時代』(入江昭)
アレン・S・ホワイティング『盛世才将軍』(小田英郎)
犬養健『揚子江は今も流れている』(中村貞子)
アジア政経学会『新訂中華人民共和国外交資料総覧』(小原久継)
A・ドーク・バーネット『中共とアジア』(今村良幸)
年表・文献目録有り

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626