図書目録ビルマ ニ オケル ニホン グンセイシ ノ ケンキュウ資料番号:000003491

ビルマにおける日本軍政史の研究

サブタイトル
編著者名
太田 常蔵 著者
出版者
吉川弘文館
出版年月
1967年(昭和42年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
586,22p
ISBN
NDC(分類)
391.4
請求記号
391.4/O81
保管場所
閉架一般
内容注記
ビルマにおける日本軍政関係年表:p471
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

1 ビルマ方面における作戦
前期ビルマ作戦の概要
後期ビルマ作戦の概要
2 南機関の軍事的行政的業績
南機関の設置と開戦前における南機関の施策
開戦後における南機関施策の急展開
南機関の業績評価
3 軍政の基本構成とビルマにおける軍政の展開
軍政の基本構成
ビルマにおける軍政の展開
4 ビルマ本土(Divisional Burma)における軍政の実施
治安政策と民族政策
戦時経済政策
財務
教育・文化・宗教・宣伝政策の展開
立法と司法の運営
交通・通信対策
厚生労務対策
民衆組織の編成
調査業務と敵産管理
5 シャン州(Shan States)における軍政の実施
シャン州軍政の概要
シャン州軍政各論
シャン州分離論
6 独立への胎動とその達成
独立への胎動
ビルマの独立とその史的意義
新体制確立計画の樹立
ビルマ政府の施政
7 反日統一戦線の結成
戦禍の拡大と戦局の退勢
政策樹立の無計画性と政策実施の遅滞
民衆生活の苦悩と民衆離反
反日運動の展開
8 ビルマにおける日本軍政の特色と意義
ビルマにおける軍政の特色
軍政の権力構造
ビルマにおける軍政の歴史的意義
年表・史料・索引有り

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626