図書目録シン ニホン レキシ ガッカイ資料番号:000003385
新日本歴史
- サブタイトル
- 天皇史
- 編著者名
- 新日本歴史学会 編者
- 出版者
- 福村書店
- 出版年月
- 1935年(昭和10年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 316p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210
- 請求記号
- 210/Sh64
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 歴代一覧:p299
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1章 法制史上における天皇(牧健二)
天皇の非合理性
天皇の家長的位置
天皇の統治権
象徴としての天皇
第2章 天皇史上の盲点(松川二郎)
最初の国家形成―「倭国」の構成と文化―
倭国連邦の位置
大和朝の在り方
第二の闕史時代
応神天皇の研究
天皇氏族の出自
第3章 天皇親政の実相(小田泰正、肥後和男、吉村茂樹、村田正志、京口元吉)
天智天皇
天武天皇
聖武天皇
孝謙称徳天皇
後三条天皇
後醍醐天皇
明治天皇
第4章 上皇政治の実相(吉村茂樹)
太上天皇の政治
院政時代の天皇
第5章 天皇の経済的基礎(奥野高広)
第6章 女帝記(肥後和男)
女帝出現の機運
推古から称徳まで
江戸時代の女帝
皇統から除かれた二女帝
第7章 蘇我天皇(松川二郎)
第8章 皇位互譲物語の本質(長野正)
宇遅能和紀郎子と大雀命
両皇子の身内系譜
二つの身内集団
蘇我・物部の地盤
第9章 天皇退位の歴史(松川二郎)
自殺・暗殺・変死
廃立れさた天皇
強制譲位
報復的退位
歴代一覧・索引有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

