図書目録ニチエイ ガイコウシ資料番号:000003331

日英外交史

サブタイトル
編著者名
鹿島 守之助 著者
出版者
鹿島研究所
出版年月
1957年(昭和32年)5月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
505,118p
ISBN
NDC(分類)
319
請求記号
319/Ka22
保管場所
閉架一般
内容注記
日英外交史年表:p107~118
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 徳川幕府時代
日英通商の開始
文政、弘化、嘉永年間に於ける英船の渡来
初度の日英通商条約の締結
オールコック公使の来任、生麦事件
幕末の対英外交
第2章 明治初年の日英関係
大政奉還と日英関係
日英条約の改正
井上外務卿以前の交渉
井上外務卿時代
大隈外相時代
青木外相時代
陸奥外相時代
第3章 日清戦争前後の日英関係
日清開戦当初の日英関係
交戦中の日英関係
講和談判前後の日英関係
三国干渉に対する英国の態度
第4章 支那に於ける租借地の設定と英国
ドイツ膠州湾租借に対する英国の態度
露国の旅順口租借に対する英国の態度
英国の威海衛租借
第5章 支那に於ける英国の勢力範囲
支那に於ける列国の利権獲得競争と英国の在支権益拡張
鉄道経営に於ける英露の角逐
第6章 英独協商
英独協商の成立
日本の英独協商加盟
第7章 第一回日英同盟協約
日英同盟協約の起原
日英同盟協約の交渉開始
日英同盟協約と伊藤侯
日英同盟協約の逐条討議
日英同盟協約の調印及び通知
第8章 日露戦役を中心とする日英関係
日露開戦
日露開戦と英国
交戦中の日英関係
第9章 第二回日英同盟の成立
交渉経過並に其の成立
新協約の発表と其の反響
附録・索引・年表有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626