図書キンダイ ニホン ノ ソウテン000003320

近代日本の争点 上

サブタイトル1~10
編著者名
家永 三郎 [ほか]編
出版者
毎日新聞社
出版年月
1967年(昭和42年)4月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
386p
ISBN
NDC(分類)
304
請求記号
304/I21/1
保管場所
閉架一般
内容注記
巻末:参考文献
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

座談会日本の近代百年をどうみるか(安藤良雄、松島栄一、家永三郎、大江志乃夫、井上清、犬丸義一、高橋磌一
維新か、世直しか
封建制の改良か、革命か……新時代の予言者(高橋磌一)
列強に植民地化されるアジア……幕末の国際情勢(小此木真三郎)
脅迫と巧言で不平等条約……黒船来航(石井孝)
幕閣独裁か、幕政改革か……二つの公武合体論(田中彰)
民族防衛か、封建制護持か……対馬島占領事件(井上清)
「従属」への道か、「独立」への道か……ロッシュとパークス(田中彰)
恭順か、抵抗か……長州藩の内乱(芝原拓自)
大政奉還か、武力討幕か……クーデターから内乱へ(池田敬正)
農民の「官軍」か、朝廷の「官軍」か……にせ官軍事件(芳賀登)
妥協か、内乱か……戊辰戦争の内乱と一揆(原口清)
国家の富強か、国民の幸福か
激化する農民一揆……民衆の抵抗(林基)
土族的中央集権か、官僚制か……廃藩置県(小西四郎)
国家神道か、信教の自由か……大教宣布(村上重良)
「国民皆兵」か、士族軍隊か……徴兵令(藤原彰)
地租改正、是か非か……維新と土地制度(丹羽邦男)
制度か、経済か……予算制度の成立(田村貞雄)
外征か、内治か……征韓論(大江志乃夫)
運輸政策の二面性……鉄道と海運(岩崎宏之)
政商の利益か、国民の利益か……三井と三菱(青山秀彦)
膨張主義か、平和主義か……日本の生きる道(松永昌三)
専制か、民権か
民権か、国権か……ナショナリズムの岐路(遠山茂樹)
武力か、言論か……自由民権運動の開幕(後藤靖)
有司専制か、国会開設か……国会開設請願運動(内藤正中)
単一民権政党か、分立か……明治一四年の政変(松尾章一)
居留地貿易か、荷主直輸出か……商権回復運動(海野福寿)
紙幣整理か、軍備拡張か……松方デフレ(大石嘉一郎)
官業か、民業か……官業払下げ(小林正彬)
蜂起か、解党か……民権運動の挫折(江村栄一)
強制的統合か、民主的統一か……沖縄県の設置(新里恵二)
朝鮮干渉、是か非か……相次ぐ朝鮮事変(伊藤忠士)
「脱亜」か、アジア連帯か……アジアと日本(山田昭次)
外人法官任用、是か非か……条約改正交渉(大江志乃夫)
住民自治か、行政上の「自治」か……地方「自治制」の設立(大島太郎)
民約憲法か、欽定憲法か……大日本帝国憲法(松永昌三)
自由教育か、国家統制教育か……教育勅語の「澳発」(家永三郎)
参考文献有