図書目録キチ セツエイセン ノ ゼンボウ資料番号:000003192
基地設営戦の全貌
- サブタイトル
- 太平洋戦争海軍築城の真相と反省
- 編著者名
- 佐用 泰司 著者/森 茂 著者
- 出版者
- 鹿島建設技術研究所出版部
- 出版年月
- 1953年(昭和28年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 314p
- ISBN
- NDC(分類)
- 395
- 請求記号
- 395/Sa99
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折込図2枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1部 太平洋戦争築城施設戦の概観
太平洋戦争における近代築城の展開と発達
海洋築城
航空基地築城の発達
防備築城の発達
海軍築城施設技術
航空基地
偽装隠蔽法
耐弾施設
築城隧道と地下工場
海軍基地特殊水陸施設
乾船渠(ドライ・ドック)
油槽(オイル・タンク)
特攻兵器とその基地施設
海軍設営隊
設営隊の沿革
設営隊の活躍
編制装備と技術力
準備、進出設営及び補給
米国の海軍設営隊(シイ・ビイズ)
敗戦の一原因としての設営戦の隘路
技術的隘路
設営機械化への隘路
設営戦に対する準備の欠如
第2部 設営隊実戦記濠北の砦
出撃
進発の輸送船
ハルマヘラ
ソロン航空基地
篭城
敵上陸に備えて
飢餓地獄
現地自活
自活への道
屯田基地
終戦
付録有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626