図書目録センジ カイジ ギョウセイシ資料番号:000002959
戦時海事行政史
- サブタイトル
- 編著者名
- 郵政省 編者
- 出版者
- 日本海事振興会
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 82p
- ISBN
- NDC(分類)
- 683
- 請求記号
- 683/Y99
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1節 海事行政機構
沿革
日華事変と管船局機構の整備拡充
海運国家管理と戦時海事行政機構の整備
運輸通信省の設置と海事行政機構の根本的再編成
第2節 海運
○○○
○○○
海運国家管理
物動輸送と船腹の推移
価格統制と海上運賃・用船料
定期船の助成施設
造船融資に対する助成施設
対華海運経営の整備強化
機帆船の統制
港湾運送業の統制
海運貨物の陸運転移
海事に関する総合的調査研究機関の設立
海の記念日制定
南方占領地域における海事業務
第3節 造船
造船行政の推移と造船国家管理
木船の計画造船
乾舷の減少および船舶検査ならびに船級事業に関する戦時特例措置
第4節 船員
海上労務統制体制整備と船員国家管理
船員給与の統制
日本海運報国団の結成
船舶職員の資格・試験に関する戦時特例措置
船員職業紹介事業
船員の教育・養成
船員に対する処遇
第5節 灯台
灯台局の沿革
灯台の管理と業務
灯台職員の養成
付記あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

