図書目録コウツウ ブンカ モノガタリ資料番号:000002821
交通文化物語
- サブタイトル
- 編著者名
- 三井 高陽 著者
- 出版者
- 国際交通文化協会
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 124p
- ISBN
- NDC(分類)
- 682
- 請求記号
- 682/Mi64
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 文献・参考資材:p114
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
1 道は文化の標準
樵路から車路へ
車と足
道を造る者と破壊する者
2 西洋と日本の旅行案内の比較
3関所と通行手形
4 古代及び中世の筆書史
5 羅馬の駅制
6 駕篭
7 英国郵便の沿革
8 仏蘭西郵便の沿革
9 独逸郵便の沿革
10 亜米利加大陸に於ける郵便の沿革
11 墺太利及び伊太利郵便の沿革
12交通談片
郵便箱の沿革
郵便箱のサービス
13 交通史研究の方法に就て
文献参考資材有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626