図書目録コウジョウ資料番号:000002780
皇城
- サブタイトル
- 編著者名
- 中島 卯三郎 編著
- 出版者
- 雄山閣
- 出版年月
- 1959年(昭和34年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 264,10p
- ISBN
- NDC(分類)
- 288
- 請求記号
- 288/N34
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
序文(元宮内次官・白根松介)
謹刊の辞(編著者・中島卯三郎)
千代田城の生立ちと発展
昔の武蔵野
江戸の名称と江戸氏
太田道潅と千代田城の築城
上杉・北条時代の江戸城
家康の江戸城入城
徳川家の江戸城経営
城内の建構造をめぐる史実
江戸城内の構造と由緒
東京城から宮城まで
諸門をめぐる史実と逸話
明治天皇の皇居御造営
皇居炎上と再建準備
皇居御造営予算の概要
御造営落成後宮城と改称
皇居御造営工事の規模
太平洋戦争と宮城
惜しむべし宮殿の焼失
玉音録音盤奪取と八・一五事件
民主化された皇室
新日本の産みの親
慶びに溢れる天皇御一家
戦災の皇居御再営と宮城開放論
宮殿の御再建について
所謂皇居開放論
皇居の移転先について
付録あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626