図書目録コブシ ノ カンニングブクロ資料番号:000002753

古武士の堪忍袋

サブタイトル
修養文庫
編著者名
有本 天浪 著者
出版者
自省堂
出版年月
1910年(明治43年)4月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
207p
ISBN
NDC(分類)
156
請求記号
156/A73
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

羽柴秀吉の按摩
真田幸村の沈着
鬼頭内蔵助の閉門
寺田伝右衛門の忘恩
伊藤七十郎の無礼
亀井重綱の二心
富永政辰の浪々
車善七の非人頭
保科正之の阿呆
徳川家康の仲人
斎藤義竜の惷愚
高畑新助の饗応
稲葉一徹の懐剣
難波田弾正の落行
吉川元春の踊
浮田正家の愚鈍
黒田如水の大度
臼井十太夫の卑法
木全知矩の連歌
羽柴秀吉の匍匐
和田阿波守の内通
皆川山城守の追放
富田高定の高〓
池田市郎兵衛の茶代
伴玄札の腹療治
曾呂利新左衛門の飯論
大村純勝の夜啼
菅谷半之丞の不孝
伊藤武兵衛の穢多の皮
山崎半左衛門の大害
池田光政の奴振
大岡夕安の臆病
前田犬千代の放黜
藤堂高虎の私心
安藤直次の五千石
加藤嘉明の皿割
山岸主税介の小禄
板倉周防の後悔
吉田久太夫の馬乗
加藤清正の勘気
鬼城新左衛門の怨霊
佐久間盛政の梟首
藤田能登守の皺腹
塩竃八右衛門の乱心
徳川家光の椀虫
後藤基次の後藤味噌
原田主馬介の横〓
徳川家光の印寵
水野勝成の虚無僧
徳川頼宣の不公平
〓冶駿河守の割腹
奥山常陸介の虚病
伊藤右近の親元
徳川綱吉の公私
木造左衛門の無言
小幡助六の切腹
土居利勝の糸屑
北条早雲の乞食
板倉重宗のタク笠
妻木求馬の旧恩
西村左馬先の相樸
内田隆昌の宥免
大友親世の葬送
保科正信の埋立
木村重成の爪弾
板倉重矩の逼迫
長野業正の遺言
武田晴信の後殿
志賀親次の敗戦
原田伊予の屈辱
山内一豊の駿馬
天野康景の頑固
明智光秀の替地
太田資長の慚愧
小早川隆景の堪忍論
山本晴幸の半体
土岐小弼の戯跳
徳川光圀の通俗
引用書目あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626