図書目録ショキュウ カンブ ノ タイジッセン チャクガン資料番号:000002749
初級幹部の対実戦着眼
- サブタイトル
- 編著者名
- 武揚堂 編者
- 出版者
- 武揚堂
- 出版年月
- 1936年(昭和11年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 240p
- ISBN
- NDC(分類)
- 390.7
- 請求記号
- 390.7/B97
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1 事変の発端及経過の概要
第2 戦場は何んな処か
戦場では異常に緊張する
戦場では誇張の精神が漲る
起り易い錯覚
戦場は不確実な場裡である
戦場は霊域である
戦場心理の解消法は
第3 初陣の心理
初陣の不気味さ
初陣者は最も強い
武者振ひ
第4 死生観
死生観は如何か
敵愾心と挙国一致
あきらめ
負傷の後、死の前
名残の万歳
軍人精神の発揮
第5 指揮官と部下
指揮官相互
指揮官は一隊の中枢である
幹部の戦術能力
悲観と自棄は禁物
幹部の沈着
真の勇者
病患者
上下の親愛
第6 掌握
部下の姓名と顔
部下の取扱
兵の年次
戦場に於ける精神教育
部下の功績の記録
第7 指揮法
幹部の姿勢
命令と号令
戦場に於ける用語
第8 戦闘
必勝の信念
企図の秘匿
戦闘の計画と実施
常初の方針
独断
悲惨事!友軍の相撃
連絡
包囲
前進運動
射撃
弾薬の節用
負傷時の動作
援隊と予備隊
突撃と逆襲
戦闘後の弛緩
満洲軍との協同戦闘
第9 陣中勤務
捜索と報告
行軍及給養
第10 明日の準備
地図
剣術の必要
土工作業
演習は実戦的なること
軍馬と軍犬
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

