図書目録ダイニホン ショウチョク キンカイ資料番号:000002631

大日本詔勅謹解 7

サブタイトル
詔勅と日本精神及索引
編著者名
高須 芳次郎 述
出版者
日本精神協会
出版年月
1934年(昭和9年)7月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
336,72p
ISBN
NDC(分類)
155
請求記号
155/Ta54/7
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

歴代御製謹解
神武天皇 軍歌
崇神天皇 うま酒の歌
景行天皇 望郷
応神天皇 葛野
仁徳天皇 雁
履中天皇 多遅比野
雄略天皇 蜻蛉
雄略天皇 泊瀬山
顕宗天皇 置目
推古天皇 蘇我の子
舒明天皇 天の香具山
斉明天皇 哀傷
斉明天皇 追憶
持統天皇 夏近し
元明天皇 丈夫
聖武天皇 舞
孝謙天皇 入唐使に
村上天皇 教訓
冷泉天皇 寿命
花山天皇 正月
三条天皇 夜半の月
後三条天皇 暮春
白河天皇 平忠盛に
崇徳天皇 浜千鳥
後白河天皇 なげき
後鳥羽天皇 新島守
後鳥羽天皇 故郷
後鳥羽天皇 露の身
後鳥羽天皇 隠岐の小島
後鳥羽天皇 憂愁
土御門天皇 偶感
順徳天皇 かたみ
順徳天皇 月
後二条天皇 五倫
花園天皇 春雨
花園天皇 春雨
花園天皇 暑
後醍醐天皇 感慨
後醍醐天皇 笠置山
後醍醐天皇 村時雨
後醍醐天皇 民家の煙
後醍醐天皇 花の春
後醍醐天皇 草枕
後醍醐天皇 吉野
後醍醐天皇 神祇
後醍醐天皇国民
後醍醐天皇 題しらず
後村上天皇 所感
長慶天皇 神代
後土御門天皇 五月雨
後土御門天皇 寄鏡述懐
後土御門天皇 伊勢
後土御門天皇 政治
後柏原天皇 日の本
後柏原天皇 述懐
後奈良天皇 冬暁
正親町天皇 窓竹
後陽成天皇 田家雨
後水尾天皇 君臣有義
霊元天皇 秋河
東山天皇 擣衣
桜町天皇 神祇
桃園天皇 田家
桃園天皇 故郷雨
桃園天皇 旅
後桜町天皇 迎春
後桃園天皇 早春鴬
光格天皇 山端月
光格天皇 海辺月
光格天皇 寄鶴祝言
仁孝天皇 夏朝
孝明天皇 秋津洲
孝明天皇 霧隔行舟
孝明天皇寄風述懐
孝明天皇 神風
孝明天皇 薄風
孝明天皇 浦千鳥
孝明天皇 書
孝明天皇 述懐
孝明天皇 心在山花
孝明天皇 戈
孝明天皇 述懐
明治天皇 河水久澄
明治天皇 社頭祈世
明治天皇 落葉浮水
明治天皇神祇
明治天皇 述懐
明治天皇 述懐
明治天皇 折にふれて
明治天皇 薬
明治天皇 折にふれて
明治天皇 述懐
明治天皇 天
明治天皇 田家翁
明治天皇 神祇
明治天皇 寄国祝
明治天皇 述懐
明治天皇 寐覚述懐
明治天皇 天
明治天皇 凱旋観艦式に臨みて
明治天皇 花火
明治天皇 折にふれて
明治天皇 折にふれて
明治天皇 花瓶
明治天皇 親
明治天皇 孝
明治天皇 神祇
明治天皇 教育
明治天皇 塵
明治天皇 夏車
明治天皇 日
明治天皇 神祇
明治天皇 寄神祝
明治天皇 夢
明治天皇 仁
明治天皇 挙国一致
明治天皇 夜木枯
明治天皇 道
明治天皇 折にふれて
明治天皇 国
明治天皇 国
明治天皇 述懐
明治天皇 庭訓
明治天皇 夏山水
明治天皇 正述心緒
大正天皇 寄国祝
大正天皇 朝晴雪
大正天皇 雪中竹
大正天皇 海辺松
大正天皇 鹿
今上天皇 山色新
今上天皇 田家朝
今上天皇 海辺巌
今上天皇 社頭雪
今上天皇 暁鶏声
御宸翰謹解
花園天皇 太子を誡むるの書
後醍醐天皇 名和長年に賜へる宸翰
後花園天皇春宮に贈らせ給へる御文
孝明天皇 徳川家茂に賜へる宸翰
孝明天皇 再び徳川家茂に下し給へる宸翰
明治天皇副島種臣に賜へる宸翰
詔勅と日本精神
詔勅の表現・形式
過去に於ける日本優秀説
人文地理的考察
生命主義と創造主義
輳合・調和の妙作用と道の実践性
神勅に現はれた荘厳な意義
建国の詔勅に現はれた大精神
政治とは教化なり
日本精神を高調せられた明治天皇
歴代詔勅に現はれた敬神愛民の御精神
皇道を世界に宣布せよ
付録索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626