図書目録ハル ウララカ資料番号:000002449
春うらゝか
- サブタイトル
- 随筆
- 編著者名
- 小笠原 長生 著者
- 出版者
- 実業之日本社
- 出版年月
- 1931年(昭和6年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 370p
- ISBN
- NDC(分類)
- 914
- 請求記号
- 914/O22
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
文芸
明治大帝を仰ぎ奉る
最初の明治節祝典
天覧相樸を陪観して
芸術に就いての感想
葉書文学
宗教
仰ぎ奉る観世音
信仰界に偉人の出現を希望す
救ひ
一念三千
処世訓
「仏典説話全集」を手にして
「有終」創刊三五週年を祝す
追憶
御盛儀を杉浦重剛氏へ拝せたいと人々の涙
乃木学習院長に就いて
肉弾少将桜井氏の観た将軍乃木
大倉鶴彦翁を憶ふ
中根淑先生を憶ふ
奇しき恩師とその因縁
増田高頼君を憶ふ
市川新蔵氏の思ひで
久敬社記念式講話
「幕末巷談」を手にして
実話
杉浦翁の臨終
東郷乃木両将軍を感激させた忠僕
忠僕余談
西郷南洲と奥村五百子
女傑奥村五百子を語る
誰にも話さなかつた話
軍事
職務に忠実であつた伊藤兵曹
気持のよい話
T汝昌は死に申候
軍艦譲受けに馨るスラブ魂
「撃滅」に就いて
海運業の隆昌は強大の海軍を要す
西南之役に於ける海軍力
「海軍」発刊に就いて
日英目録あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626