図書目録フクイン エンゴ ノ キロク資料番号:000002427

復員援護の記録

サブタイトル
佐世保地方復員部閉庁を記念して
編著者名
佐世保地方復員部 著者
出版者
佐世保地方復員部
出版年月
1960年(昭和35年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
224p
ISBN
NDC(分類)
369.37
請求記号
369.37/Sa81
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込図1枚靖国神社合祀状況一覧表
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

1 一般的叙述
2 佐世保鎮守府の時期
この時期の概観
佐世保鎮守府の連合国軍進駐前の準備
米軍の九州進駐と佐世保鎮守府の終戦業務処理態勢
軍事活動の停止
武装の撤去、引渡
特別輸送艦による引揚者輸送
日本近海等の航路啓開作業(掃海作業)
復員現況不明者調査、傷病者の治療
復員者に対する就職斡旋等
艦船部隊、各庁及び佐世保鎮守府の廃止
3 佐世保地方復員局の時期
この時期の概観
地方復員局の組織
特別輸送艦による引揚者輸送
日本近海等の航路啓開作業(掃海作業)
武装の撤去引渡
復員現況不明者調査
未復員者に対する給与
この期問における特殊問題―米国占領政策により課せられた制限等
昭和二十一年の金融緊急措置発動前後における諸支払について
管船機関の移管準備
4 佐世保地方復員部の時期―第一期
この時期の概観
地方復員残務処理部(復員部)の組織
現況不明者調査ソ連中共地区よりの復員と遺骨収集
沖縄、大島、台湾、朝鮮出身者の復員処理
未復員者特別未帰還者に対する給与
遺族、復員者、留守家族等に対する援護
この時期における特殊問題―米国占領政策による制限緩和
5 佐世保地方復員部の時期―第二期
この時期の概観
地方復員部の組織
戦傷病者戦没者遺族等に対する援護
軍人恩給の復活
未帰還者留守家族に対する援護
沖縄、大島、台湾出身者の復員処理
一般の未帰還者調査と戦時死亡宣告制度
靖国神社合祀
遺骨の収集埋葬等
6 復員、援護業務の綜合的結果と所要経費
復員業務の綜合的結果
援護恩給業務の綜合的結果
復員援護業務に要した経費
資料統計あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626