図書目録トウジョウ メモ資料番号:000002375
東條メモ
- サブタイトル
- かくて天皇は救われた
- 編著者名
- 塩原 時三郎 著者
- 出版者
- ハンドブック社
- 出版年月
- 1952年(昭和27年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 262p
- ISBN
- NDC(分類)
- 329
- 請求記号
- 329/Sh71
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1部 天皇の責任を中心として
天皇は裁かれず
輔弼の責任と御前会議
天皇の唯一回の発言
最高の責任は余にあり
枢密院、元帥府、軍事参議官
連絡会議と悩みの統帥権
天皇と大本営命令
戦争か平和か、近衛と対立
開戦決定までの経緯
最後通牒と天皇の注意
最後通牒はなぜ遅れたか
最後の瞬間、天皇への親電
真珠湾攻撃は奇襲にあらず
英国に対する最後通牒と宣戦
日本はかく圧迫されていた
東条を絞首刑にした罪因
第2部 アジアの解放ということ
アジアの真の叫び声
青年将校の政治不満
二・二六事件と関東軍
ニキサンスケと満洲
東亜新秩序の考え方
中国は新秩序を承認したか
欧洲新秩序と三国同盟
もし日本が勝つたならば
国内の新体制について
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

