大英遊記
- サブタイトル
- 編著者名
- 杉村 広太郎 著者
- 出版者
- 有楽社
- 出版年月
- 1909年(明治42年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 452p
- ISBN
- NDC(分類)
- 293
- 請求記号
- 293/Su39
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
前記―露独仏
日本海
浦潮斯徳
浦潮より露都
満洲里停車場
露国議会を見る
客舎閑語
露都より伯林
伯林瞥見記
伯林より巴里
巴里日記
本記―英
随輿記
大使宮を迎ふ
倫敦市の歓迎
観兵式を観ざる記
ポーツマス
倫敦小品
夜会の帰り
カート、ホース、ショー
ムーア、ゲートの敗墟
下院の議場
三等客車
「トリビューン」の編輯局
記者倶楽部
午前三時の朝飯
「メール」の社長室
汽車中の原稿
ライシアム座
無名の投書
日本人倶楽部
晩餐とシガー
「タイムス」の索引部
「タイムス」の編輯局
婚礼とブレイン君
日本語の「君が代」
アールスコートの日本村
倫敦の下宿
下宿さがし
下宿の一日
女のお客
向ひ合せのお客
箸と酒と福神漬
ペイン夫婦
独人ミンク
若い細君
わが同業
宿の一家
レムの里
はしがき
レミントン
デビス老人
午餐
ストーンレー、アベ
デビズ一家
レミントンの公園
ホヰットナツシュ村
技師が家の晩餐
土産の懐中時計
沙翁の生地
村の縁日
古城の敗墟
続レムの里
未見の知己
クロムウェルの生地
汽車の乗替
雨の田舎道
村の日曜日
分れの接吻
自動車行楽
公園の音楽会
オックスフヲード
大名屋敷
サットン、プレース
ストーンレー、アベ
ウヲリック、カッスル
ガイス、クリッフ
ヒンチンブルーク城
後記の1 白耳義と南独逸
倫敦出発
ウヲータールー
プラッセル
白耳義一瞥
南独の三日
後記の2 露国横断記
維也納の旅行券裏書
維也納出発
グラニツァ駅
ソルシャウ
莫斯科
シベリア
シベリア鉄道
車中の日露戦交渉事件
ウラル
入浴
イルクーツク
バイカル湖岸
車中の日清談判
シベリア終る
後記の3 所感二則
不心得なる心得
我が観たる露人
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

