図書目録レンシュウ カンタイ ホクベイ ジュンコウキ資料番号:000002321

練習艦隊北米巡航記

サブタイトル
編著者名
出版者
横浜貿易協会
出版年月
1932年(昭和7年)9月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
115p
ISBN
NDC(分類)
397
請求記号
397/I97
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

序文(海軍軍医大佐、昭和四年度海軍練習艦隊軍医長・生田善次氏)
故国を後にし太平洋上の楽園へ
故国を去る
波の上黒潮の上
海上生活の快
艦人となり得て
鑑内生活の面白さ
己がじし勤めに
ホノルヽに着く
太平洋上の楽園
緑蔭涼風可愛い花
カメハメハ大王の像
上陸雑観
ワイキキの浜
ワイキキの陸
病院見学
オアフ島週遊
同胞の大歓迎会
歓迎会の数々
歓迎会の夜
本艦のアツトホーム
惜き別れ
布哇群島地方誌
地勢
気候
住民
移民
産業
沿革
ホノルヽ
布哇群島衛生状況
布哇群島
一般衛生状況
人口
出産
死亡
純良食料及薬品課
衛生工学課
伝染病
性病
結核
癩病
ペスト
公衆衛生看護婦
学校衛生
ホノルヽ市
上下水
医師
旅館
公私娼
病院
北米最初の港ヴイクトリア
寒いヴイクトリアの空
土の香、朝の街
誰でも好きになる市
短かりし其の滞泊
ヴイクトリア市衛生状況
一般衛生状況
上下水
塵芥
病院
合衆国の北港沙市
霧晴れて沙市
米国の艦隊
シヤトルのプロフイル
歓迎園遊会
スノークオールミーの一日
病院見学
シアトル市地方誌
位置
気候
面積
歴史
産業
交通
建築
水道
衛生
教育
公園
軍事
シアトル市衛生状況
気候
一般衛生状況
伝染病
結核
公私娼
上下水道
病院
葬儀社
タコマ市
入港早々病院見学
続いて在留同胞歓迎会へ
製材所見学の一日
タコマ市雑観
タコマの印象
タコマ国立公園
タコマ市地方誌
位置
気候
歴史
交通
産業
其他
タコマの日本人
タコマ市衛生状況
気候
一般衛生状況
伝染病
上下水道
病院
ヴアンクーバーと其の附近
ステブストンを過ぎて
ヴアンクーバーに着く
栄ゆるヴア市
樹林に恵まれた街
病院見学
犠牲者の法会
グラウス山頂の眺望
ステブストンの事共
排日問題
ヴアンクーバー地方誌
沿革
位置
気候
人口
貿易
交通
在留邦人の状況
ヴアンクーバー衛生状況
市衛生局
学校衛生
伝染病
人口、出産、死亡
巡廻診療
上下水道
病院
サンフランシスコの憶出
桑港への途上で
桑港と其の富
桑港と其の市民
桑港と日本人の街
桑港の中央街
フヱリービルの眺望
其他桑港の雑観
名物金門公園
ボードビルと其繁栄
病院見学
其他市街雑観
排日何処?
羅市の日
一眼見て美!!
天使の都女王の街
西欧の色濃く
外港サンピドロ
パロスペルデスの丘に立ちて
大洋の落日
羅市迄の電車
羅市商店街
賑かな日本人街
市庁の高塔
市の郊外油田の林
パサデナと其の近傍
聖林見物
ユニヴアーサル市
惜き別れ
加州地方誌
位置
気候
沿革
産業
在留邦人の状況
サンフランシスコ
沿革
交通
在留邦人状況
加州衛生状況
一般衛生状況
結核
伝染病
純良食糧
小児衛生
旅館及浴場
上下水道
病院
ロスアンゼルス地方誌
気候
油田
ロスアンゼルス港
在留邦人の状況
ロスアンゼルス衛生状況
一般衛生状況
伝染病
小児衛生
結核
食糧
上下水道
病院
巴奈馬運河を過ぎて
楽しい想出を後に艦は南へ
大震災の憶出も新に
快い雷雨の御見舞
遂にパナマ運河に着く
パナマ市とパナマ共和国
バルボア市の特色
例に依り病院見学
パナマの市街と酒
パナマ市の今昔
今日のパナマ市
古いパナマ市を見る
古パナマの歴史
始めて見る闘牛
運河工事は先づ医学から
蚊軍撲滅に軍医の活動
ラルヴアシードの偉力
運河工事の幾変遷
始めて運河を通る
閘門の構造と其運用
艦は第二の閘門を過ぐ
人造の湖ガツン湖
クリストバールの仮泊
クリストバールとコロン市
コロンブスの銅像
コロン市の衛生
巴奈馬地方誌
巴奈馬共和国
位置及び面積
地勢
気候
住民
教育
産業及び産物
交通
通信
沿革
政治
都市
巴奈馬運河地帯
運河
都市
巴奈馬衛生状況
パナマ運河地帯
一般衛生状況
伝染病
検衛
パナマ市及バルボア市
上水道
公私娼
病院
コロン及クリストバール
上下水道
病院
公私娼
紐育も近しハバナの一日
艦は行くカリビヤンシー
ハバナの懐古
今日のハバナ市
忙しい見学と視察
玖馬地方誌
地勢
人口、人種
建国の歴史
産業
我国との関係
在留邦人の状況
ハバナ市
玖馬衛生状況
一般衛生状況
上下水道
病院
公私娼
北米太西洋岸初見参
忘れ得ぬハバナを後に
太西洋の荒波
秋季皇霊祭も過ぎて
ボルチモア港へ入る
港内一週
始めて東部アメリカを踏む
憶ひ起す英米戦争
教会の都ボ市街
並木の葉も黄ばんで
医学の殿堂ホプキンス大学
心からの歓迎に謝しつゝ
ワシントンへドライブ
静かな街ワシントン
青葉の街ワシントン
政治の都ワシントン
世界第一の図書館
博物館や研究所
白堊館と其主人公
偉大なる標準化運動
華盛頓会議々場附近
高塔ワシントン・モニユメント
リンカーン・メモリアル
海軍病院見学
ポトマツク河畔の桜
ワシントン遠逝の地
広大なるロツクリーム公園
忘れ得ぬ羅府の三日
ボルチモア地方誌
位置地勢
気候、気温
港湾一般
聯邦政府の水路改修事業
オハイオ鉄道会社施設の主なるもの
本港貿易の概況
ボルチモア市の概況
ボルチモア附近の都市
ボルチモア衛生状況
学校衛生
上水道
学校、病院
北米文化の権化紐育
マンハツタン島を望みて
摩天楼立並ぶ島街
公園と水族館動物園
メトロポリタン美術館
科学博物館と河畔公園
イースト河の釣橋、河底道
市街の広大と其の繁華
高速電車と市街電車
区劃整然たるマンハツタン
ブロードウエーとイースト・サイド
世界一の病院と同胞野口の足跡
紐育市の衛生施設
米国の国技野球見物
在留同胞の歓迎数々
紐育人の熱誠こめた歓迎
裏の紐育を想像して船は出る
北米地方誌
沿革
地理
人口
気候
紐育港
大発展の素因
我国と紐育との関係
北米衛生状況
一般衛生状況
上下水道
伝染病
衛生局、学校、病院の状況
ロツクフエラー研究所
病院、学校
親日国墨西哥の七日
再度パナマ地峡を過ぎて
賑かな内外人の歓迎を受けて
墨国の陸旅、悠長な汽車
列車中の諸風景
コリマ市の熱誠なる歓迎
若き者楽しき公園の夜
再び汽車の客となりて
革命発祥の地グ市
強大な宗教の趾
南方氏邸の同胞歓迎会
踊りの好きなメヒコ人
司令官の搭乗車遭難
メヒコを後に艦は故国へ
墨西哥地方誌
位置及面積
地勢、地質、河系
気候及衛生
天産物
住民、人口
在留邦人の状況
マンザニヨ衛生状況
一般衛生状況
地方病ピント
公娼
旅館
食糧品
上下水道
火山の都ヒロに寄る
キラウエア山の懐にいる
伝説の島ヒロと日本
島の特産砂糖と日本人
アツトホームと離愁
南洋委任統治領を訪れる
郵船銀洋丸に遭ふ
定期考査と磐手祭
西半球から東半球へ一飛
椰子の葉かげに艦は眠る
天涯孤島生活
誰皆の心は故国へ
珊瑚礁の間を越へる
裸体の土人に迎へられて上陸
美しい土人の簡易生活
群島の自然界
大運動会舞踏会
船の歓迎提灯行列
本航最後の教練
トラツクからサイパンへ
マリアナ群島第一の町
あわたゞしい上陸と出発
黒潮に載つてホームスピード増す
遂に故国二見港にいる
司令官の講話別宴
愈々横須賀目ざして
忙しい上陸の準備
六ケ月振りの握手、鳴呼横須賀
写真・付録あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626