図書目録タイコウ ト カイゼル資料番号:000002237
太閤とカイゼル
- サブタイトル
- 編著者名
- 福本 日南 述
- 出版者
- 岡部春秋堂
- 出版年月
- 1912年(大正1年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 317p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/To93
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
太閤
日本人の天性
半面神秘の太閤
彼の素生
彼の生年月日
彼の幼名
猿に就いての附会
日神のまをし子
御落胤
彼の幼時
松下家への奉公
彼の冤罪
織田家への奉公
藤吉郎阿禰々の結婚
藤吉郎の出世
豊臣秀吉
彼の至誠
彼の威厳
彼の精力
彼の快活
彼の度量
彼の胆勇
彼の志業 上
彼の志業 下
彼の細心
彼の堅忍
彼の機敏
彼の戦略
彼の豪放
彼の逸興
彼の洒脱
彼の鑑識
彼の工夫
彼の主義
彼の同情
彼の孝行
彼の恋愛 淀君の年齢
彼の恋愛 彼と北政所
彼の恋愛 彼と諸嬪
彼の恋愛 彼と淀君
彼の恋愛 彼の雑恋
彼の恋愛 太閤と家康
彼の慈愛
彼の素養
彼の詩想
彼の趣味 彼と茶儀
彼の趣味 彼と能
彼の趣味 彼と土功大阪城・聚楽城・大仏殿
彼の趣味 彼と土功名護屋城・伏見城
概評 当時の太閤評
カイゼル
帝の出現
多芸・多能・多情・多恨・多趣味・多角形の君主
私的カイゼル
帝は音楽の批評家―作曲家―演奏家―合奏の指揮家
帝は好劇家―脚本家―批評家―座元―役者
帝は詩人
帝は演説家―博言家
帝は美術家―絵画家―賞鑑家
帝は大宗教家―説教家―神学家
帝は狩猟家
帝は愛馬家
帝は恋愛家
常はスカート家
帝は愛嬌家
帝は修飾家
帝は酒量家―喫煙家
帝の日常生活
公的カイゼル
帝は事実的独裁君主
大元帥としての帝
帝の内政
帝の新聞政策
帝の外交政策―植民政策―海軍政策―大帝国主義
白竜魚服して漁父に困めらる
帝の英略
サン・スーシー
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

