図書目録マンエン ガンネン ケンベイ シセツ シリョウ シュウセイ資料番号:000002196
万延元年遣米使節史料集成 第7巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 日米修好通商百年記念行事運営会 編者
- 出版者
- 風間書房
- 出版年月
- 1961年(昭和36年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 430p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.59
- 請求記号
- 210.59/N71/7
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 内容:総説編 初期日米関係と遣米使節 石井孝著.遣米使節の使命と成果.遣米使節関係資料の概要 金井円著.資料編 資料の解説.参考文献の解題.万延元年遣米使節年表:p78
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1部 総説編
序説(大久保利謙)
初期日米関係と遣米使節(石井孝)
日米関係発生の背景
日米和親条約
日米通商条約調印の過程
日米通商条約の内容
わが開国の過程における米国の役割
遣米使節派遣の事情
遣米使節の使命と成果
正使一行の派遣(金井円)
渡米の目的と準備
旅行の概況
咸臨丸の派遣(会田倉吉)
別艦派遣の経緯
咸臨丸の人々
咸臨丸の航海
遣米使節の歴史的役割(金井円)
使節帰朝後の情勢
遣米使節の果した役割
アメリカ日本学の黎明
遣米使節関係資料の概要(金井円)
第2部 資料編
資料の解説
文献
条約原本及び批准関係記録集
正使一行の自筆記録、その写本及び刊本
別艦一行の自筆記録、その写本及び刊本
米人の送迎記録及び関係文書
記念物
遣米使節関係一般遺品
正使一行の将来遺品及び図書
別艦一行の将来遺品及び図書
参考文献の解題
書誌・記念刊行物
文献目録
展観目録・図録
史料叢書
逐次刊行物特集号
邦文著書・論文及び記事
遣米使節に言及した論著
正使もしくは別艦一般を主題とした論著
正使一行に関する個別論著
別艦一行に関する個別論著
欧文論著・論文・記事及びその訳文
遣米使節に言及した一般論著
正使もしくは別艦一般を主題とした論著
正使一行に関する個別論著・記事
別艦一行に関する個別論著・記事
一八六〇年の新聞紙・雑誌
文芸作品
邦文作品
欧文作品
関係資料人別残存・出版状況・附・補遺・総目録・所蔵者一覧・索引・跋あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626