図書目録エキセイ タカシマ カエモン デン資料番号:000002163

易聖高島嘉右衛門伝

サブタイトル
編著者名
紀藤 元之介 著者
出版者
修学社
出版年月
1957年(昭和32年)9月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
240p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/Ta54
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
高島嘉右衛門の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

乾坤一代男目次

序(加藤大岳)
序(小倉正恒)
序(細野生二)
序(高田真治)
序(高島長政)
序(児玉呑象)

若き日の嘉右衛門
嫩葉(わかは)
心臓男
横浜進出
小判密売事件
入牢
回想
易経出現
破獄の陰謀
牢番と囚人
牢内の血斗
佃島流刑
三人の運命

乾坤一代男
高島嘉右衛門誕生
請負事始
オランダ領事タツク
明治元年
僥倖
白菊物語
この父にしてこの子
ホテル・高島屋
町易者と嘉右衛門とお倉
士族と華族
倒木の怪
地震と火事

事業家・高島嘉右衛門
日本最初の郵船
普仏戦争を占う
記念碑
高島町を作る
遊郭と学校
横浜ガス会社の設立

易者・高島嘉右衛門
学者と易者
書家と易者
神主と易者
僧侶と易者
政治家と易者
易者と易者
杉浦重剛と呑象
呑象門の人々
結び

あとがき
高島嘉右衛門伝漢口協賛者芳名録(委員記)
口絵写真-四十代・五十・六十代の嘉右衛門
三条実美・副種種臣・杉孫七郎が初版「高島易斷」に寄せた序文の筆跡

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626