図書目録チョウシュウ ノ テンカ資料番号:000002111
長州の天下
- サブタイトル
- 編著者名
- 平野 岑一 著者
- 出版者
- 日東堂書店
- 出版年月
- 1912年(大正1年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 292p
- ISBN
- NDC(分類)
- 281
- 請求記号
- 281/H66
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
明治元勲の出身地
萩町のアウトライン
防長の花、防長の光
長州三傑の誕生地
毛利氏萩に退く
失敗の長州征伐
公爵山県有朋
父は五人扶持の中間
又辰之助の豆きりが
昔の暴主、今の棒手振
白髪に残る懐かしい創痕
文の藤公と武の山公
明倫館前の悲壮劇
一小塾から六大臣
師弟生別の涙松
情史の劈頭伊藤公に敗る
大日本狂生高杉春風
時代の犠牲、祖母の水死
右手に花、左手に杯
柴田環女史と夏蜜柑
兄おもひの山県統監
公爵桂太郎
桂公別荘拝見記
忠亮の人中谷松三郎
何処迄も女と頭が附纏ふ
恩師の一喝に泣く
善福寺のおでこ如来
影の人と変り者
高々指の神秘力
怪傑坪井九右衛門
恐しかりし浜松の一夜
少佐狂して我家を焼く
小羊の如く猛虎の如し
坪井家の悲しき対面
人焼く月下の煙
中将渡辺章
兄は師団長。弟は土方
山口聯隊の鬼長官
少将田中義一
長州の大力蕪七
鱶のやうな玄関番
青年社会の田中〓
前翰長柴田家門
侯爵に成り損ねて発奮
男爵藤田伝三郎
金は天下の湧き物
未来の鉱山王久原氏
伯爵乃木希典
斯親にして斯子あり
戦場に味噌汁は無いぞ
華の真影流より実の一刀流
血涙を揮つて骨肉を討つ
大将遺訓の数々
伯爵寺内正毅
足利時代の文明の窓
腕白史に現はれたる寺内伯
動かぬ腕で格言の揮亳
中島村長牛刀を揮ふ
魚屋と故老と史蹟
侯爵井上馨
スパルタ的に育てらる
雄弁藩論を覆へす
一本松の闇討
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

