図書目録バクマツ セイヨウ ブンカ ト ヌマズ ヘイ ガッコウ資料番号:000002095
幕末西洋文化と沼津兵学校
- サブタイトル
- 編著者名
- 米山 梅吉 著者
- 出版者
- 三省堂
- 出版年月
- 1935年(昭和10年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 162,44p
- ISBN
- NDC(分類)
- 397.5
- 請求記号
- 397.5/Y84
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
序説
徳川氏文化の奉還と沼津
沼津と韮山
幕末西洋文明の流れ
蘭学者
蘭学と医術及び英語の流行
呪咀と祝福
西洋文明実地の接触
遣外使節と留学生
海外留学生の嚆矢
洋書を解するもの五百人
徳川氏の移封
沼津兵学校の設立に至るまで
沼津城の歴史
静岡藩当時の事情
学問所と兵学校
兵学校の校長西周
沼津兵学校と新政府
兵学校の使命
兵学校の内容と其出身者
沼津兵学校予備門
附属小学校
其形見
沼津兵学校廃止の後
後身たりし沼津中学校の特色
其記念
教育余言
中央集権と学制
学制の弊
各種学校の改廃
私学の尊重
回顧
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626