図書目録カン ゲンザブロウ資料番号:000002003
菅源三郎
- サブタイトル
- 海の守護神
- 編著者名
- 宮瀬 睦夫 著者
- 出版者
- 日の出書院
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 208p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Ka43
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 菅源三郎略年譜:p205~208
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1 瀬戸の内海
瀬戸内海
菅一家
第2 伸び行く頃
或る日の源坊
海の子たち
海の先覚者
第3 希望の一路
志を立つ
中学生になつてから
夢を語る
多度津へ
第4 海は鍛へる
故郷の空を眺めつゝ
珍しい青年
腹は切れません
正義のためには
大成丸に乗る
蛍雪の功成る
第5 家庭の人として
新しい船出
終生の契り
新家庭
家庭の父
第6 船長になつてから
若い船長
厳然たる態度
主義が許さぬ
得意の十年
第7 人となり
あゝさうだつたのか
故郷の山河
涼しい潮風
この次ぎに見てあげよう
身だしなみ
第8 病院船に乗る
病院船
不法の砲撃
無道の爆撃
大事起るすぐ帰れ
第9 長崎丸の船長
楽しい平和
思はぬ火災
再起奉公
第10 不滅の偉勲
長崎港
宣戦の大詔
ハリソン号の追跡
長崎丸万歳
不滅の光り
第11 あゝ長崎丸
いこひの一時
職域奉公の権化
あゝ長崎丸
第12 古武士の如くに
ずぶぬれの船長
最後の長崎の夜
あゝ菅船長
第13 永遠に生く
遺書を見る
海の守護神
永遠に生く
菅源三郎略年譜
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626