楠窓を偲ぶ
- サブタイトル
- 編著者名
- 日比 和一 編者
- 出版者
- 故上ノ畑純一氏遺稿追憶記編纂所
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 478p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/U45
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付:故上ノ畑純一氏略歴
- 昭和館デジタルアーカイブ
皇紀二千五百九十八年の書初め
故上ノ畑純一氏
船室の楠窓氏
青年時代の純一氏
第二回国際労働総会記念写真
俳人としての楠窓氏
御家族との写真
楠窓絵日記の中から
放せ纜(ともづな)
編集のことば(日比和一)
第一部 楠窓遺稿
随想 随筆(其の一)-青年時代-
随想 随筆(其の二)-壮年から晩年-
随想 随筆(其の三)-俳人楠窓-
評論
句と文
楠窓句集
第二部 追憶(寄稿)
父を偲ぶ(上ノ畑英一)
亡き兄上ノ畑純一を偲ぶ(大和田悌二)
私の手許に残る兄の消息(大和田悌二)
教へ子上ノ畑純一を偲ぶ(小島円吾)
中学時代の上ノ畑純一君(藤波収)
少年時代の上ノ畑君 (藤田実雄)
心の恩師楠窓氏を憶ふ (矢部馬城生)
故上ノ畑純一君を憶ふ (加藤進)
上ノ畑楠窓 (矢上蛍雪)
上ノ畑さんと郷里 (今永明)
三月一日の楠窓君と僕 (渡部知直)
畏友上ノ畑純一君を憶ふ(有井澄)
記念写真 (保田ゆり女)
霧雨の朝 (光地元)
上ノ畑純一君を憶ふ (岡野宗衛)
箱根丸 (久山舷樓)
故楠窓氏と僕と俳句 (後藤忠治)
大いなる師を偲ぶ (大屋保和)
上ノ畑楠窓氏を悼む (樋口玉蹊子)
追憶 (田口卯三郎)
時艱に際して巨人を憶ふ(宮地雋吉)
ラッキーボーイ (下田実花)
上ノ畑さんの思ひ出 (藤田猛)
上ノ畑さんの憶ひ出 (井上数雄)
俳人楠窓を偲ぶ (五十嵐播水)
俳人上ノ畑楠窓氏を悼む(高林蘇城)
楠窓君 (素十/虚子)
故上ノ畑純一氏略歴
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

