図書目録トサ ブドウ シワ資料番号:000001896
土佐武道史話
- サブタイトル
- 高新シリーズ 1
- 編著者名
- 平尾 道雄 著者
- 出版者
- 高知新聞社
- 出版年月
- 1961年(昭和36年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 200p
- ISBN
- NDC(分類)
- 789
- 請求記号
- 789/H67
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
1 武道史概説
初期の武芸
丹石流、浅山流など
芸家の制
武芸の興隆
維新と武芸改革
修行課程
近代の武道
2 兵学篇
北条流兵学
谷万六と要門兵談所
土佐水軍考
3 弓道篇
土佐の弓術家
吉田流大蔵派
外池氏と雪荷伝
竹林派諸家
小笠原射礼と小谷左近助
4 馬術篇
土佐藩の馬術沿革
朝鮮流要馬術
源家古伝馬術
5 槍術篇
多賀安右衛門と杉山流
宝蔵院流諸家
高木流槍術伝
以心流槍術伝
6 剣術篇
都治月丹と無外流諸家
真心陰流小林市郎左衛門
長谷川流居合
大石流伝来記
一刀流石山孫六
武市半平太と剣法
7 和術篇
朝比奈丹左衛門と小栗流諸家
高木流体術
竹内流柔術の土佐伝来
8 砲術篇
鉄砲の伝来
砲術の職制
砲術諸家とその流派
砲術改革問題
明治維新と砲術
9 軍楽篇
三雲流軍貝伝
甲州流軍太鼓
西洋式軍楽隊
10遺話篇
弓道雑記
武辺逸話
近代武道聞書
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

