図書目録メイジ テンノウ資料番号:000001862

明治天皇 下巻

サブタイトル
編著者名
渡辺 幾治郎 著者
出版者
明治天皇頌徳会
出版年月
1958年(昭和33年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
682p
ISBN
NDC(分類)
288
請求記号
288/Me25/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
明治天皇年譜:p637
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 明治天皇と日清戦争
開戦
大本営
挙国一体の銃後
平和克復
第2章 明治天皇と国軍の発達
大元帥として
つわものと共に
三勝の兼備
第3章 明治天皇と日露戦争
宣戦の詔勅
惨怛たる君民の苦慮
戦時の生活
仁慈
平和の克復
第4章 明治天皇をとりまく人々
維新の功臣たち
側近の人々
第5章 侍補官制度
侍補官の設置
侍補官任命
師伝元田永孚
第6章 聖徳の完成と補佐の名臣
臣下を知る明帝
三条実美
伊藤博文
山県有朋
松方正義
大隈重信
大山巌
勲旧と功臣への思召
忠臣義士への追慕
第7章 明治天皇と明治の建設
明治天皇の大業
国歩の艱難に際して
国家統治の信念
教育発展に対する叡慮
聖訓は光り輝いて
国軍発展への叡慮
第8章 晩年の明治天皇
日韓併合
大逆事件
労働運動の発達
社会主義運動の発達
崩御
第9章世界に於ける明治天皇
年譜あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626