東宮御渡欧記 乾の巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 溝口 白羊 著者
- 出版者
- 日本評論社出版部
- 出版年月
- 1921年(大正10年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 389,59p
- ISBN
- NDC(分類)
- 288
- 請求記号
- 288/Sh97/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
1 光栄ある御首途
2 高輪御所御出門
3 東京駅御発
4 御召艦御発航
5 中城湾へ
6 琉球御上陸
埠頭の盛観
首里城行啓
琉球の風物
7 香港まで
飛魚の吉兆
日本領海との訣別
プラタス島附近御通過
8香港の四日間
歓呼の声
香港太守の伺候並に御答礼
小栗司令長官の公式上陸
太守邸の大晩餐会
香港島並に香港市外御見学
鹿島艦上のアトホーム
グリーン島御遊覧
小学生の賜謁
香港に於ける最後の夜
香港御出発
9 香港を後にして
10 新嘉坡
ジヨームストン埠頭御着艦
植物園、総督邸御成
博物館御遊覧並にアトホーム
新嘉坡島御一週
新嘉坡御出航
11 印度洋上御進航
12 古倫母
総督官邸女王宮行啓
象行列の台覧
植物園御成
博物館と蛇使ぴ
13 紅海御航行
14 蘇士御安着
15 運河御通航
16 カイロ府御訪問
アレンビー総督邸御宿泊
埃及王との正式御対顔
17 マルタ島の二夜
御入港
名所旧蹟の御巡覧
18 ジブラルタル御着
19 ポーツマスの歓迎
スピツトヘツト御入港
平民主義の御言行
日英両太子の御会見
20倫敦御入京
御到着前の倫敦市
ヴヰクトリア停車場の盛観
光栄に輝くバツキンガム宮殿(上)
光栄に輝くバツキンガム宮殿(下)
21 殿下に対し奉る英米の輿論
22 国賓としての第二日
23 倫敦市の正式御歓迎会
24 公式御待遇御辞退
バツキンガム宮殿御辞去
チエスターフイルド邸お成
上下両院並に国立美術館御訪問
歌劇国際聯盟台覧
25 倫敦御見学の第二日
英国博物館
倫敦塔
大使館晩餐会
26 倫敦御見学の第三日
オツクスフオード大学御参観
ダリス劇場のシビル劇台覧
27 倫敦御見学の第四日(少年義勇団御検閲)
28 飛行場より天文台へ
29 陸軍兵営の御巡覧
30 剣橋とヱヂンバラ
31 御退京まで
32 英国御出発
付録あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

