図書目録メイジ ジンブツ ヤワ資料番号:000001762

明治人物夜話

サブタイトル
編著者名
森 銑三 著者
出版者
東京美術
出版年月
1969年(昭和44年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
248p
ISBN
NDC(分類)
281
請求記号
281/Mo45
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

明治天皇の軍服
明治天皇と一老婆
明治天皇御逸事
大西郷の一言
海舟邸の玄関
巨人西郷従道
大隈侯の碁
広瀬中佐余聞
乃木大将瑣談
乃木大将のことども
政治家達の動物見立
成島柳北
依田学海
信夫恕軒
豊芥子・黙阿弥・学海
随筆家としての矢野竜渓
天下の記者山田一郎
饗庭篁村
鴎外と学海
尾崎紅葉雑記
露伴翁むだ話
露伴と松魚
緑雨の人物
俳人数藤五城
「杜若」の主人公
活東の「五十銭銀貨」
不遇詩人活東
桂月翁の短冊
瓊音先生の書画帖
瓊音先生の歌
東草水の書いた広告文
永井さんの思ひ出
偏奇館の或日
浅草での永井さん
千葉掬香といふ人
狩野亨吉先生
西村真次博士と私
S先生と書物
斎藤精輔氏の自伝
ダダイスト辻潤
私の見た三田村翁
三村竹清大人
狩野芳崖遺聞
国周とその生活
梅ケ谷藤太郎
鉄舟と円朝
三遊亭円朝
筆匠映玉堂
松の家露八のこと
しんこ細工の梶鍬太郎
高橋清子刀自と一中節
わが読書の記
明治天皇の御日常
伊藤公を語る
元田先生進講録
大隈伯昔日譚
大隈熊子夫人言行録
福沢諭吉の人と書翰
懐旧九十年
随攷子規居士
犬養木堂伝
犬養木堂書簡集
朝吹英二君伝
白河鯉洋の一文
古島一雄
歩いた道
羯南文録その他
森さんの近世人物夜話(片桐幸雄)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626