図書目録ジョウイロンシャ ノ トオウ資料番号:000001755
攘夷論者の渡欧
- サブタイトル
- 父・渋沢栄一
- 編著者名
- 渋沢 秀雄 著者/清水 良雄 画
- 出版者
- 双雅房
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 268p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Sh21
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
父の諾否
まへがき
朝の面会
官を否み民を諾す
格子なき牢獄
拒否から対抗へ
壮士と護衛
二つの拒否
あざやかな応諾
文科と法科
病床の諾
最後の諾否
父の日記
父の漢詩
父の渡欧(攘夷論者の渡欧)
最も強き者の申分
故郷血洗島
少年時代の逸話
藍香・東寧・喜作
高崎城乗取計画
農民の道・志士の道
武器調達
挙兵中止
平岡円四郎
兇報来る
進退両難
一橋家仕官
ボヘミアン・ライフ
時勢の生んだ悲劇
農兵募集
運命の皮肉
再び運命の皮肉
航西日記
ナポレオン三世
開化文明の書
巴里大博覧会
大政奉還の報
所謂「合本法」
和魂洋才の人
栄誉の終止符
父の映像
玄関先
汽車で思出すこと
食卓雑話
走り芋
ピアノ・リサイタル
食事と散歩
論語会
手紙で叱られた話
反撥する力
慶喜公を偲ぶ
大西郷
小言即訓言
中産階級
こまかい神経
大震災の時
絵画展覧会
病ひに負ける趣味
お読上げ
永眠
著者目録あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

