図書目録サノ ツネタミ デン資料番号:000001680

佐野常民伝

サブタイトル
海軍の先覚・日本赤十字社の父
編著者名
本間 楽寛 著者
出版者
時代社
出版年月
1943年(昭和18年)2月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
289,10p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/Sa66
保管場所
閉架一般
内容注記
巻末:佐野常民伯年譜
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

題字(侯爵・鍋島直映)
序文(日本赤十字社長公爵・徳川圀順)
序文(海軍大将・安保清種)
序文(海軍少将・秀島成忠)
幕末日本の海防情勢
序説
鍋島藩と長崎防備
英艦の長崎突入
鍋島閑叟公出づ
閑叟公と佐野常民の年少時代
年少時代の研学
ペルリ来航の反響
海軍建設時代
日本で最初の汽車、汽船の試作
長崎の海軍伝習
佐賀海軍の創設
三重津の海軍所
閑叟公、濠洲拓開の雄図
巴里万国博覧会に渡仏
帝国海軍の建設
灯台の父、博覧会の母
日本赤十字社創業時代
西南の役と博愛社
創業時代の難航
畏し! 皇室の恩眷
農商務大臣前後
日清戦争と看護婦
篤志看護婦人会
輝く偉業
日本美術の擁護
偉大なる人格
輝く晩年
大東亜戦争の下
年譜あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626