図書目録カイセンシ オ マナブ資料番号:000001661

海戦史を学ぶ

サブタイトル
海戦史学への序説
編著者名
外山 三郎 著者
出版者
秋元書房
出版年月
1989年(平成1年)8月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
231p
ISBN
4750601010
NDC(分類)
391.27
請求記号
391.27/To79
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

序章 なぜ海戦史を学ばなければならないか
根本的に歴史研究の必要性に帰する
海が世界の歴史に与えた影響を理解するため
当面する日本防衛の諸計画に戦史からのアプローチを行うため
第1部 海戦史とは
歴史の中の海戦を顧みる
これまで海戦史はどうとらえられてきたか
海戦史の意義と本質
第2部 海戦史の内容は如何にあるべきか
海戦史の体系
海戦史の対象
海戦史の組成
第3部 海戦史をどう学ぶか
海戦史の基礎学習
海戦史研究方法の実際
付録あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626