図書グンジン チョクユ ノ ゴカンシ ト ソノ シテキ ケンキュウ000001627

軍人勅諭の御下賜と其史的研究

サブタイトル1~10
編著者名
亘理 章三郎 著者
出版者
中文館書店
出版年月
1932年(昭和7年)4月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
232p
ISBN
NDC(分類)
390.7
請求記号
390.7/W47
保管場所
閉架一般
内容注記
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1 序説
第2 我が国の軍人道徳の歴史的伝統
我が国の軍人道徳の淵源として古神道
我が国の軍人道徳の発達と丈夫道の時代
我が国の軍人道徳の発達と武士道の時代
第3 明治維新の国民皆兵の制度と其の精神
徴兵の詔書及び告諭
徴兵令の緒言
賦兵と壮兵との利害得失
第4 徴兵制度の実績
徴兵令発布当時の一挿話 血税騒動
所謂百姓徴兵に対する不安と万分一願書
明治初年の武士軍隊の不統一
西南戦役に於ける百姓徴兵の栄誉
第5 国民の兵役に対する態度と兵士の品行
兵役の忌避
兵士の品行
竹橋の暴動
第6 維新以来の軍人の訓条と規範
明治初年の軍人規範
明治四年の海軍読法
明治五年正月の読法と九月の陸軍読法
明治七年の陸軍の読法及び誓文に関する定則
明治九年の海軍読法
明治九年の陸軍武官勲章従軍記章条例
第7 西周の兵家徳行
維新以来の軍事界の偉勲者西周
兵家徳行の要領
兵家徳行の批評
第8 山県有朋の軍人訓誡
兵家徳行と軍人訓誡
軍人訓誡の要領
軍人訓誡と時代の要求
第9 明治十二年創定の陸軍職制
第10 軍人勅諭の御下賜
勅諭御下賜の聖旨と勅諭の尊厳性
勅諭の創定と御下賜の手続
第11 勅諭の拝戴
勅諭の通達と其の徹底
勅諭の捧読
勅諭の衍義
勅諭拝読会と熾仁親王の御祝詞
読法の改訂
第12 皇国軍人永遠の聖典として優渥なる歴朝の叡旨
軍人勅諭に関する明治天皇の叡旨
軍人勅諭に関する大正天皇及び今上陛下の叡旨
第13 軍人勅諭御下賜当時の特殊の事情 軍人と政治との関係
序説
加藤弘之の武官恭順論
山県有朋の軍人訓誡中の一節
軍人と政治に関する法令及び世論
当時の軍人の政治運動
田中伯大迫大将の追懐談
軍人と政治とに関する勅諭の御訓
三浦会我両将軍の回顧談
内外兵事新聞の社説
東京日日新聞の福地の論説
福沢諭吉の軍人と政治に関する説
帝国憲法義解の説
軍人道徳論及び軍人精神読本の説
私の説
第14 軍人道徳史上の新問題
徴兵令の改正と兵役忌避の民風
軍人道徳の向上発展と其の新時代に於ける用意
第15 勅諭御下賜五十年記念日の行事
陸海軍両大臣の誓詞
記念日当日の勅語と両大臣の奉答文
第16 記念日当日の陸海軍
大角海軍大臣の訓示
大角海軍大臣の謹話
荒木陸軍大臣の謹話
第17 東郷元帥の記念放送
放送の前
放送
放送の後
附録一、二、三あり