横須賀から地中海へ
- サブタイトル
- ある機関参謀の遠航私記
- 編著者名
- 山中 朋二郎 著者
- 出版者
- 山中朋二郎
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 172p
- ISBN
- NDC(分類)
- 290
- 請求記号
- 290/Y34
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 大正十五年度練習艦隊
- 昭和館デジタルアーカイブ
1 横須賀出港
大正十五年(一九二六年)六月三十日 一一三〇出港
七月三日 八雲乗組大野三等機関兵の死去
2 上海(シャンハイ)……中華人民共和国
七月五日 〇八三〇入港
七月九日 〇六〇〇出港……海洋美
3香港(ホンコン)
七月十三日 一一三〇入港
七月十七日 一〇〇〇出港
4 新嘉坡(シンガポール)
七月二十三日 二〇三〇入港
七月二十八日 一〇〇〇出港
5 古倫母(コロンボ)……今のスリランカ国首府
八月四日 〇八〇〇入港
八月五日 コロンボの一日
八月十日 一〇〇〇出港
6 亜丁(アデン)
八月二十日 一〇〇〇入港
八月二十二日 〇九〇〇出港
7 坡西土(ポートサイド)……エジプト
八月二十九日 正午入港
八月三十日 パレスタイン見学
九月二日 一〇〇〇出港
8 君府(昔のコンスタンチノープル、今のイスタンプール)―(トルコ)
九月六日 〇九三〇入港
九月十三日 一八〇〇出港
9 雅典(アテネ)……バリシャ
九月十五日 〇九四〇入港
九月十九日 〇九〇〇出港
10 ナポリ……イタリア
九月二十二日 〇九〇〇入港
九月二十三日 ローマの一日
九月二十四日 アシジへの一人旅
九月三十日 一〇〇〇出港
11 スペチャ……イタリア
十月一日 一一〇〇入港
十月五日 〇一〇〇出港
12 ツーロン……フランス
十月六日 〇八〇〇入港
十月九日 〇五三〇出港
13 マルセイユ……フランス
十月九日 一〇〇〇入港
十月十一日 パリ見学
十月十四日 ロンドン見学
十月二十一日 一三〇〇出港
14 バルセロナ……スペイン
十月二十二日 〇九三〇入港
十月二十七日 〇九〇〇出港
15 ビゼルタ……今のチュニジア国
十月二十九日 〇八三〇入港
十一月一日 〇八〇〇出港
16 マルタ……今のマルタ国
十一月三日 一一三〇入港
十一月五日 一〇〇〇出港
17 アレキサンドリア……エジプト
十一月九日 〇九三〇入港
十一月十二日 一三三〇出港
十一月十三日スエズ運河入り、イスメリア仮泊
18 ジプーチ(昔のエジプト今のアファール・イッサ国)
十一月二十日〇六〇〇入港
十一月二十二日 〇六〇〇出港
19 モンバサ……ケニア
十一月三十日 〇七〇〇入港
十二月五日 〇九〇〇出港
十二月十三日 第三回基本演習
20 古倫母(コロンボ)……スリランカ
十二月十六日一五〇〇入港
十二月十九日 〇八〇〇出港
十二月二十五日 大正天皇崩御 昭和と改元
21 バダビヤ(今のジャカルタ)
十二月二十七日 〇七〇〇入港
十二月二十九日 一七三〇出港
22 マニラ……フィリピン
昭和二年一月五日 一九〇〇入港
一月八日 一五〇〇出港
23 横須賀帰投
昭和二年一月十七日 〇九〇〇帰港
口絵あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626