図書目録ゾウセン資料番号:000001481
造船
- サブタイトル
- 巨大な綜合・組立産業 ダイヤモンド産業新書
- 編著者名
- ダイヤモンド社 編者
- 出版者
- ダイヤモンド社
- 出版年月
- 1953年(昭和28年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 181p
- ISBN
- NDC(分類)
- 550
- 請求記号
- 550/D28
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
1 造船はなぜ重要産業であるか
国策と海運
海運を担う造船
工業立国策と綜合工業としての造船
2 民族の歩みと造船の消長
造船の歴史
古代の造船
中世の造船
海国日本の造船の歴史
戦後日本の経済復興に占める造船の役割
3 造船工業の性格
船舶は注文生産の巨大建造品である
計画的な綜合工業である
工場立地の特徴
工場設備
造船は巨額の資本を要する
造船所の仕事
4 船が出来るまで
如何にして設計されるか
工程計画の必要性
続いて資材の手当
起工から進水まで
進水
艤装
海上試運転
5 産業としての造船
海運と造船
我国の造船能力の問題について
戦後の新造船及び修理状況
船価はどうして決まるか
我国の船価について
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

