図書目録セイショウ トウゴウ ヘイハチロウ デン資料番号:000001362
聖将東郷平八郎伝
- サブタイトル
- 編著者名
- 小笠原 長生 著者
- 出版者
- 改造社
- 出版年月
- 1934年(昭和9年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 502p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/To23
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 箱入
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
総説
第1章
聖将東郷の出現は偶然でない
白帆に朱の日の丸を書いた旗
郷土と偉人の関係
きかん坊の仲五郎時代
十四歳のお役人様
生麦事件の薩英戦争
第2章
初渡上洛
薩摩屋敷の焼打ち
阿波沖海戦の花形
官軍の北征を援けて
徳川方の艦船品川を脱走
宮古港の血戦
明治維新最後の戦争
松前城の激戦
五稜廓の戦争
第3章
士官から書生へ
英国留学並にネルソン提督との因縁
新帰朝の新進将校
卅五の花婿、廿一の花嫁
朝鮮事変に出動
袁世凱の正体を看破す
第4章
清仏戦争視察並に東西両雄の奇遇
病難時代の猛勉強
清国艦隊示威運動のため来航
布哇事件に出動
邦人脱獄者問題
礼砲は真ッ平だ
第5章
日清戦争
『帝国海軍の名誉を揚げよ』
高陞号撃沈事件
黄海の大海戦
悲痛な清国艦隊の最期
義和団事件
第6章
対露戦役(上)(旅順口の攻略)
対露戦役(下)(日本海海戦)
第7章
英国皇帝戴冠式へ参列
『われ等の東郷』として米国の大歓迎
東宮御学問所総裁
菊花章頚飾下賜
三笠保存会
日本海海戦二十周年
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

