図書目録イナバ ソウタロウ デン資料番号:000001263
稲葉宗太郎伝
- サブタイトル
- 編著者名
- 鈴木 清節 [編]
- 出版者
- 由義門
- 出版年月
- 1936年(昭和11年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 136,22p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/I51
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 箱入り
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
〔1〕 稲葉家の家系
河野族の流れ
宗太郎家
〔2〕 稲葉宗太郎の生立
其幼少年時代
中学時代
弁論と文章
東海道々中日記
兵学校入学前
〔3〕 海軍生活
海軍兵学校に入る
遠洋航海
少尉候補生時代
海軍少尉時代
海軍大尉時代
軍艦碇泊論
琉球紀行
日清戦役
黄海戦記
津軽海峡
日露開戦
〔4〕 海軍退役後
校長時代
大正義会
海軍革正問題
由義門
門友と門賓
由義門報
岩村海軍中将
佐藤海軍中将
鈴木海軍大将
稲葉門主の談
国粋会支部副会長
〔5〕 説論篇
稲葉門主の講演
猫兵法と犬兵法
ゼネバ軍縮会議後策
棄権は決して罪悪では無い
人物の価値
三味主義
葉書主義
忠君愛国
+か×か
世渡りの法
寺内綾子夫人の殉死
大日本大耕地整理論
浮世哲学交際心理(一)
浮世哲学交際心理(二)
浮世哲学交際心理(三)
浮世哲学交際心理(四)
浮世哲学交際心理(五)
浮世哲学交際心理(六)
浮世哲学交際心理(七)
浮世哲学交際心理(八)
日本婦人の天職
外祖父辻可一翁の話
大力無双の血統
〔6〕 歌詩篇
〔7〕 門主終焉
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626