図書目録アメリカ ニ オケル アキヤマ サネユキ資料番号:000001240

アメリカにおける秋山真之

サブタイトル
明治期日本人の一肖像
編著者名
島田 謹二 著者
出版者
朝日新聞社
出版年月
1969年(昭和44年)7月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
698p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/A38
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
箱入
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

序の章 この研究の志向について
第1章 マハン大佐の教訓
第2章 合衆国海軍の制度
第3章 特命全権公使星亨
第4章 雷電はたためくハバナの夜空
第5章 マニラ湾熱風裡の砲声
第6章 カリブ海の雲は速く波は高く
第7章 揚陸戦を見る
第8章 封鎖戦を見る
第9章 七月三日の海戦を見る
第10章 サンチャーゴ・デ・クーバの陥落
第11章 極秘諜報第百十八号
第12章 「東去我踏 六〓山頭雪。 西留君哦 太平洋間月。」
第13章 小村寿太郎との対話
第14章 名将のかたわらで新戦場を巡航する
第15章 武人の鍛錬した竹刀ひとふり
第16章 「黒船はじめてエド湾に来るの図」
第17章 アメリカ留学二年の成果
第18章 アメリカにいて測定するロシヤの戦力
終りの章 この研究の資料について

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626