図書グンジン ワシ ガ クニ サ000001150

軍人わしが国さ 上巻

サブタイトル1~10
編著者名
伊藤 金次郎 著者
出版者
今日の問題社
出版年月
1939年(昭和14年)4月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
480,13p
ISBN
NDC(分類)
392.8
請求記号
392.8/I89/1
保管場所
閉架一般
内容注記
箱入
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

1 総論の巻
鶏肋の『弁』
陸軍大将とその分布図
将星の起伏と興亡
海軍大将とその分布図
『軍閥』の消長と流転
陸海軍大将産出図絵
1 西南の巻(九州一図と琉球防長地方を含む)=上=
名藩なれど軍門不振
往年、陸軍の四大閥
『昭和の軍神』
祖業を仰ぐ佐賀海軍
事変下の花形武人
陸の廉也、海の伝七
名将は概ね寡言か
妖気将軍と周密将軍
小笠原二人大名
『葉隠』と柳川平助
震災に起つ福田将軍
長崎武人の貧困
1 西南の巻(九州一図と琉球防長地方を含む)=下=
軍部大臣分布図
薩摩の人材と波状形
往年の海軍王国を偲ぶ
防長の陸軍陣営
防長の海軍陣営
潜水と口笛
漢那と長嶺
参謀総長分布図
南次郎を語る
老将軍の戦傷
陸の梅津美治郎
海の豊田副武
1 甲信の巻
甲信の士風と武将
奇談『松本遷都論』
『天竜下れば……』
山田乙三等の登場
永田鉄山と林銑十郎
軍艦『足柄』と小林
信濃海軍の一瞥
『生徒の延長』を戒しむ
名将の『型』について
信濃陸軍の一瞥
陸軍と田辺治通
『今信玄』田村怡与造
甲州武人と情報部談義
1 北陸の巻
軍閥問答と石川武人
貧のルツボと武将の関係
南郷一族
有名無名武人の展望
1 越佐と尾三の巻
古荘指揮官の一語
枢軸を握る山本五十六
革新を叫ぶ武将
『武将完成』へ前進するもの
本間雅晴の片鱗
越佐武人を鳥瞰して
金鯱城下の兵隊談義
八代と大角の風格
『偉人は独り出でず』
『有備無憂』
1 山陰の巻
因伯と『半実半虚』
素描・西尾寿造
内山小二郎の勉強
雲石地方の武人
嘆かぬ島田俊雄
張鼓峰の『奇想天外』
1 中国の巻
武将総理の展望
原の死と友三郎
芸備海軍の殷盛
一元帥四大将
提督の気焔
秘蔵児佐々木と影佐
枢軸を握つた三人男
芸備陸軍の一断面
台湾総督小林躋造
悲劇の人、宇垣一成
公卿の血液検査
高座(?)の宇垣
新旧対蹠的な一縮図
土肥原賢二の片鱗
宇垣、華やかなりし頃
山梨半造と児島
岡山海軍の盛衰
科学日本の一資材
大将を逸した英材
大将『不自由論』
1 四国の巻
高山大沢竜蛇を生むか
永野は竜蛇の一人か
奈何此満洲。奈何此骸骨。
軍使山岡参謀
『時の英雄』
『人国記』筆者の評眼
官許(?)海賊大将軍
秋山兄弟と桜井兄弟
主将の器局を論ず
伊予の大将(上)
伊予の大将(下)
将校と兵隊の戦争文学
讃岐の武人
阿波の武人
1 『残燭』を弔ふの記