図書目録センカン ヤマト資料番号:000000910
戦艦大和
- サブタイトル
- その生涯の技術報告
- 編著者名
- 松本 喜太郎 著者
- 出版者
- 再建社
- 出版年月
- 1952年(昭和27年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 318p
- ISBN
- NDC(分類)
- 556.91
- 請求記号
- 556.91/Ma81
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折り込図4枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1章 戦艦大和艦型の決定
大和建艦の歴史的背景
艦型決定までの経過
主砲について
第2章 一般配置上の特徴
砲の配置
爆風影響と設計上の苦心
砲塔動力系統
機関区劃の配置
電機装置
第3章 防禦計画に就いて
直接防禦
新発明甲鉄の採用
間接防禦
第4章 船舶としての主要性能
安定性能
速力と船型
船体強度と重量配分
旋回性能
第5章 艤装一般
檣楼施設
注排水装置
毒瓦斯防禦対策
通風装置と暖冷房装置
居住性能の改善
新型補機及び装備の採用
第6章 船体構造上の特長
甲鉄関係
一般構造関係
第7章 建造準備から竣工まで
機密保持の問題
建造に必要な特殊施設
建造工事の諸記録
第8章 大和型戦艦の改造問題
攻撃力の増強
防禦力の強化
その他の諸改造
第9章 第三番艦の航空母艦信濃への改造
第三番艦の行方
航空母艦信濃の要目について
攻防力の要点
一般配置、艤装、構造その他
第10章 進水
第11章 大和、武蔵の沈没
武蔵の場合
大和の場合
大和型戦艦沈没の綜合批評
第12章 大和に対する外国の批評
附表あり・付図目次あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

