図書目録ニホン カイグン資料番号:000000821

日本海軍 第3巻

サブタイトル
特攻編
編著者名
木村 八郎 著者
出版者
河出書房新社
出版年月
1961年(昭和36年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
298p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ki39/3
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第三次ソロモン海戦
夜間、日本艦隊至近に敵艦発見
戦史に例のない戦艦同士の大接戦
日米攻守転換の決定的瞬間
カラハン司令官以下米艦隊幹部戦死
惜しまれる飛行場砲撃打ち切り
米七艦沈没、日本は二駆失う
どたんば、再砲撃に戦艦を投入
負傷者下船のひまなく再出撃
近藤部隊、単縦陣で危険海面に突進
米二戦艦、四十センチ砲十八門戦闘に加わる
先制してサウス・ダコタを撃破
「ワシントン」が「霧島」をおそう
追撃成功せず戦いは終わる
日本の攻勢終止符
アッツ島沖海戦
北洋の風雲、急
成功した敵の退路遮断
奇跡は米側に訪れた
マリアナ沖の決戦
有利な条件下にありながら敗れたマリアナ海戦
米軍島伝いに北上
遂に米機動部隊サイパンに出現す
海空戦の幕あがる
劣勢の味方まもって必死の空中戦
伏兵、米潜に足を払われる
日本機動部隊壊滅す
レイテ沖の海戦
陸軍機も魚雷を積んで台湾沖へ
台湾沖航空戦大勝利は虚報
台風をついてレイテ上陸開始
ついに特別攻撃隊の編成を開始
受難の栗田艦隊、まず艦隊旗艦沈む
正規空母プリンストン仕止む
天佑を確信し全軍突撃せよ
世界戦艦最後の海戦
偶然の空母撃滅戦
空母を屠った神風特攻隊
ああ、栗田艦隊反転す
沖縄の激闘
九州沖海戦
千五百隻、十八万沖縄本島に殺到

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626