無敵日本海軍兵
- サブタイトル
- 新日本国民選書 2
- 編著者名
- 内田 丈一郎 著者
- 出版者
- 鶴書房
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 11,277p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/U14
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
日本海軍強し
気絶した参謀
一大悲報
世界一の迂濶者
これは強いわけだ
あとつぎは君達だ
無敵日本潜水艦
米本土猛攻
ドン亀
佐久間精神
贅沢な場所は一糎もない
水兵服の起り
元祖はイギリス
大砲にあやかる
水兵
軍艦の主戦闘員
見えぬ敵艦を打つ
水測兵
水測兵は水中に利く耳
測的の大事さ
少年電信兵
通信兵器の重要性
太平洋も同じ室内
飛行兵
マレイ沖の凱歌
不沈戦艦が沈んだのだ
感激の涙
果しなく飛ぶ砲弾
二十歳をすぎてはおそい
整備兵
おつかさん
空母艦上の整備兵
戦はずして勝つてゐる
機関兵と工作兵
艦を動かす専門家
軍艦の修理工場
たゞの推進力ではない
軍楽兵
海軍々楽隊
ドイツ人目をむく
衛生兵と主計兵
海の赤十字
海軍の兵站部
大砲射撃一年生
卒業試験
キンダマを握つて見い
発射用意
打て!
思出の日記
勇猛日本陸戦隊
海の陸戦部隊
馬鹿野郎下り居れい
海軍歩兵大尉殿
初陣の落下傘部隊
敵地到着!降下用意
万事大成功
これも猛訓練が物をいふた
世界に冠たり我が戦艦
依然として海上王
世界の先頭を行く
航空母艦
動く飛行場
怖るべきその威力
弱身と強み
帽を振れい
巡洋艦
世界を食つたエムデン号
よろづひきうけ屋
断然誇る航続力
捨身の駆逐艦
海の隼
好きなやうにしてくれ
潜水艦の大苦手
ノーヒットノーラン
トン数
軍艦の排水量
商船の総トン数
交通は断然海の上だ
海兵団
海の一年生
教班
海の水はからいや
我子を見誤る親
さあ行くぞ
軍艦生活二十四時間
昔の軍艦今の軍艦
朝
仰ぐ我等の軍艦旗
午前と午後-楽しい上陸
夜-酒保許す
寝ずの番
伝統の精神
輝く海軍志願兵
戦果の推進力志願兵
戦闘の名人
軍艦の戦闘力-優秀青少年
志願者の資格
純真なる報国精神で
海国男子たるの誇り
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626