図書目録サイキン カイグン ノ スウセイ資料番号:000000582
最近海軍之趨勢
- サブタイトル
- 編著者名
- 日高 謹爾 述/村田 懋麿 編者
- 出版者
- 目白書院
- 出版年月
- 1919年(大正8年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 284p
- ISBN
- NDC(分類)
- 397.21
- 請求記号
- 397.21/H54
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 発売:東京堂
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
弩級戦艦
戦艦初期の時代
戦艦発達の経路
巨砲主義の要諦
砲装問題の将来
巡洋戦艦
助攻の位置
巡洋艦
巡洋艦と貿易の関係
巡洋艦の型式と配備
駆逐艦
水雷戦術と駆逐艦
駆逐艦の将来と潜水艇
潜水艇
戦艦潜艇優劣論の是非
潜水艇の真価と欠陥
潜水艇の任務と影響
潜艇発達の経路と列国
巨砲発達の歴史
装甲軍艦の出現まで
鋼製砲身の発明まで
大戦勃発の直前まで
巨砲発達前途の予想
魚形水雷の進歩
魚形水雷の戦績
魚雷発達の経路
魚雷推進の原理
保式魚雷の改良
独逸魚雷の得失
魚雷攻撃の史実
魚雷効率の増進
魚雷発達の影響
米国の海軍拡張
米国の海軍政策
新規計画の内容
朝野の軍備拡張熱
日米海軍力の比較
口絵・付録あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626