実物資料「エットウドウホウエンゴウンドウ」 資料番号:K08-12229

「越冬同胞援護運動」

形態
ポスター
計測値(高さ、縦)mm
735
計測値(幅、横)mm
516
時代区分
昭和21年11月
公開コメント
「越冬同胞援護運動」
戦後の混乱や物資不足により戦災者や引揚者の生活再建は深刻であり、それは冬を迎えてますます厳しくなっていた。そのため厚生省(現・厚生労働省)が主唱し、越冬同胞援護運動が展開された。
昭和21年(1946) デザイン:髙橋春人
特記事項1
越冬同胞援護運動 援けあってこの冬を! 隣りの不幸な同胞にあたゝかな心づかひをしてあげませう!みんなより合つて、手を貸しあつて、きびしいこの冬を乗り越えよう! 厚生省・恩賜財団同胞援護会・運輸省
備考
デザイン:髙橋春人 厚生省・恩賜財団同胞援護会・運輸省
デジタルアーカイブ
実物資料のお問い合わせ

館内の利用については7・6階 常設展示室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
学芸部
電話番号:
03-3222-2577
FAX:
03-3222-2575