実物資料「ケセバケセルショウイダン!」 資料番号:H14-00606

「消せば消せる焼夷弾!」

形態
ポスター
計測値(高さ、縦)mm
392
計測値(幅、横)mm
267
時代区分
戦中
公開コメント
「消せば消せる焼夷弾!」
 昭和16年11月に「防空法」が改正され、如何なる場面でも消火活動にあたるよう義務付けられた。政府は銃後の国民に対し、焼夷弾は火たたきやむしろなどで消火可能なものと訴えた。
昭和16年(1941)から昭和20年
特記事項1
初期防火第一へ! 空襲災害は最初の一分! 退くな、逃げるな、必死で消火! 消せば消せる焼夷弾! 退避は待機、焼夷弾には突撃だ!空家の絶滅、空事務所の宿直強化! 帝都翼賛壮年団 麹町区翼賛壮年団
備考
帝都翼賛壮年団・麹町区翼賛壮年団
デジタルアーカイブ
実物資料のお問い合わせ

館内の利用については7・6階 常設展示室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
学芸部
電話番号:
03-3222-2577
FAX:
03-3222-2575